-
『師走によせて…。』
植え込みや垣根のサザンカが 寒さとともに静かに咲き、 通勤電車の中もコ-ト姿が 目につくようになりました。 これから師走にかけては 時間の過ぎるのが早く感じる季…
-
『霜月によせて…。』
秋たけなわの今、そして11月はシ-ズンをしめくくるに相応しい楽しさを感じさせます。皆様お元気でお過ごしでしょうか。 早いものですね。今年の月めくりカレンダ-も残…
-
『join TVに紹介されました。』
弊社が生んだ画期的な新製品、 『雨先案内人・防水バッグ』。 防災用品やキャンプ用品にも活用できる このマルチなバッグが join TV に紹介されました。
-
『神無月によせて…。』
10月1日(日)。 「暑さ寒さも彼岸まで」。とは、これまでの気候。地球温暖化と共に気圧の変化から、 又、更にそこへ本年は、 「エルニーニョ現象」も重なり、 今日…
-
『長月によせて…。』
何年か前より「地球温暖化」とは 言われ続けておりますが、海面の温度が上がることによる 気圧の変化から起こるといわれている 「集中豪雨」は、台風と共に 昨今各地で…
-
『本日は設立記念日』
8月8日(火)。 本日8月8日は弊社の設立記念日です。 創業では今年93年になる弊社ですが、法人改組は1956年8月8日、本日設立67年となります。改組当時の社…
-
『 葉月によせて…。』
2023年8月1日。 全国的に猛暑が続く今日この頃、 「暑中お見舞い申し上げます」 ここ3年のトキワ日和「葉月によせて…。」 には新型コロナウイルスの感染拡大に…
-
『文月によせて…。』
2023年7月1日。 梅雨どきに美しく優雅に咲く紫陽花が 雨に映え、風情を感じさせる季節でもございます。皆様お元気でお過ごしでしょうか。 間もなく七夕がやってま…
-
『水無月によせて…。』
6月1日。 今月6月は私どもトキワが望む 日本を代表する季節『梅雨』を迎えます。 ところがこの6月の古名は「水無月」。水(雨)があっても何故か?「水無月」(笑)…
-
『皐月によせて…。』
新緑、若葉、風薫る五月と、五月を表す言葉には、春から初夏がやってくるさわやかさが あふれています。そしてこの五月は、弊社が社会貢献の柱として関わる日本赤十字社の…